ブログ
一緒に考える
2024.07.04
皆さんお元気ですか~♪
秋田は7月頭から嵐のような風と雨 一部地域では洪水警報が発令され 昨年の内水氾濫の悪夢が頭を過ぎりました
中国・四国・九州地方の方々は 線状降水帯が次々の流れ込み 大変だったと思います
また 7月に入って嬉しいニュースでは H3ロケットが衛星「だいち4号」を搭載して 打ち上げに成功したことです
だいち4号機は 2号機の後継機で 災害時の地上の状況などの把握に活用されるとのこと
災害が起こらないのが一番いいのですが 大きな地震であったり 大雨であったりが発生しないともかぎらない
だいち4号機が その際に早期復旧のために 大きく役立ってほしいものです
話しは変わりますが 最近思うところあって・・・
例え話ではありますが
りんごが二つあって 親がこども2人に一個づつあげた 一人の子は公平じゃないと言い出した
ある親は 一人1個づつだから 同じ数で一緒でしょと ????るだけでした こどもは納得しないながらも 承知したようでした
別の親は なにが公平ではないかを こどもに聞いた そうすると「大きさが違う」 たしかに一回り程大きさが違う
それではどうすれば公平にできるかな?のと 親がこどもに聞いた
こどもはちょっと考えてから
「大きいのと小さいの 半分こにして 大きいのと小さいの半分こづつ 分けると公平じゃない?」と言った
親は「なるほどね 確かにそうだね じゃ~そうしよう」と言った
大人にとって 取るに足らない問題かもしれないが こどもにとっては大きな問題かもしれない
一緒になって 何にに疑問をもって進まないのか またはなぜできないのか
その疑問や問題が何なのかを 見つけることで 大きな改善や新たな方法などがでてくるとのではないかと思う
こどもができないことを叱るのではなく なぜできないのだろうのなぜを一緒に考えると こどもは大きく伸びてくるのではないか
また 親も気づかないことを 気づかせてくれるのではないだろうか (#^^#)
秋田は7月頭から嵐のような風と雨 一部地域では洪水警報が発令され 昨年の内水氾濫の悪夢が頭を過ぎりました
中国・四国・九州地方の方々は 線状降水帯が次々の流れ込み 大変だったと思います
また 7月に入って嬉しいニュースでは H3ロケットが衛星「だいち4号」を搭載して 打ち上げに成功したことです
だいち4号機は 2号機の後継機で 災害時の地上の状況などの把握に活用されるとのこと
災害が起こらないのが一番いいのですが 大きな地震であったり 大雨であったりが発生しないともかぎらない
だいち4号機が その際に早期復旧のために 大きく役立ってほしいものです
話しは変わりますが 最近思うところあって・・・
例え話ではありますが
りんごが二つあって 親がこども2人に一個づつあげた 一人の子は公平じゃないと言い出した
ある親は 一人1個づつだから 同じ数で一緒でしょと ????るだけでした こどもは納得しないながらも 承知したようでした
別の親は なにが公平ではないかを こどもに聞いた そうすると「大きさが違う」 たしかに一回り程大きさが違う
それではどうすれば公平にできるかな?のと 親がこどもに聞いた
こどもはちょっと考えてから
「大きいのと小さいの 半分こにして 大きいのと小さいの半分こづつ 分けると公平じゃない?」と言った
親は「なるほどね 確かにそうだね じゃ~そうしよう」と言った
大人にとって 取るに足らない問題かもしれないが こどもにとっては大きな問題かもしれない
一緒になって 何にに疑問をもって進まないのか またはなぜできないのか
その疑問や問題が何なのかを 見つけることで 大きな改善や新たな方法などがでてくるとのではないかと思う
こどもができないことを叱るのではなく なぜできないのだろうのなぜを一緒に考えると こどもは大きく伸びてくるのではないか
また 親も気づかないことを 気づかせてくれるのではないだろうか (#^^#)
★☆★☆★☆★☆★☆
外装リフォーム専門店
外壁・屋根・防水etc
ガイソー秋田店
フリーダイヤル
0120-062-770
スタッフ 郷右近
☆★☆★☆★☆★☆★
ガイソー秋田店 対応地域
秋田市
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する